【12/19~】エンドレスコロッセオ・コロッセオ1!vs5等分のセトス!?声優・天野宏郷さんも参戦だ!

コメント(0)

こんにちは、鉄ナインです!
ウチでは恒例のエンドレスコロッセオ攻略のお時間がやってまいりました(何だかんだ言いながら結局やる)

今回の敵はコロッセオ1が「セトス」、コロッセオ2が「シルヴィナ」、コロッセオ3が「死海・ロッドメイジ」です。

…ドリーさん、最後の一人闇落ちしてませんか?(違う)

今回はコロッセオ1、セトス戦についての攻略になります!

なんと!アド&ブルータスの担当をされております声優の天野宏郷さんが、Xで公開されていたクリア編成も、ご許可をいただいた上でご紹介させていただけることになりましたのでお楽しみに!

それではまず今回のセトスの特徴から見ていきます!

コロッセオ1・セトスの特徴

今回のお相手は「セトス」
パッと見た感じ、単体戦かなと思ったら

5等分のセトス

異界の迷宮でもこういう編成あるけど、コロッセオで出されるとなんか面白い😂

セトスの特徴としては…

とにかくスピードが速く必殺に多段攻撃あり。
スキルで最も弱っている敵を狙う傾向があるため、編成はそれなりに選ばないと結構簡単に壊滅しがち。
あと敵のHPが下がってくると自身を強化するスキルも持っているため、終盤の展開で一気に落とされるというケースもありますね。

エンドレスの敵バフは、敵5体更新ごとに、5体目に速度アップの「迅急」
今回からこの5体目が判別しやすいように

セトスが巨大化する

という絵面も面白くて、昨日XのTLは楽しそうな写真撮影会で溢れていたのに

私は一人でずっとコロッセオやってました(アディネキまだ写真スタジオにすら入っていない)

続いて今回のおすすめキャラについてです!

コロッセオ1おすすめキャラ

今回もキャラの育成度合いによりますが、40体討伐は前回よりは狙いやすいかも…?と思っております。
まずは今回結構大事なサポートキャラから!

【おすすめのサポートキャラ】

・アクンとモンモン(ミシック+以上推奨)
・ココ(ミシック+以上推奨)

今回の対セトス戦に置いて回復もですが防御面もかなり重要なので、アクモン&ココはセット運用が安定度高め。

マンカラも編成により入れられるケースもなくはないんですが、安定度は二人セットよりは落ちます。
ロワンを使う場合は残響「潮汐術」などを前提とした編成と相性がよいです。

【おすすめ物理キャラ】

・ソニア(ミシック+以上~)
・トーラン(ミシック+以上~)
・シャキール(無凸~出来ればランク高い方が◎)
・メリス(ミシック+以上出来ればミラクル+)
・フラベル(討伐数伸ばすにはミラクル+は必要そう)
・セトス(高ランク推奨)
・プルースト(レジェンド+~)
・ブルータス(自分で使った感じではミシック以上は必要そう)
・ホジキン(何故か無凸からいける)

そういえばソニアさん参戦後の初のコロッセオになりますよね、コロッセオでもかなりソニアさん優秀です!
ただ育成はミシック+以上ないと自分のステータスに難ありで、セトスにサックリ落とされがち。
討伐数を伸ばすのにはある程度の育成が必須な感じがします。

ソニアさんのバフ先は色々選択肢がありますが、安定取るならサポートの二人(アクモン・ココ)に入れて上げるのが良い感じでした。
アクモンとココが倒れなさそうな編成なら、ダメージ役にバフを入れるのも全然ありです!

トーランはビックリするほど今回ダメージ入れられるキャラで、復活後のサポートがきっちりしていればバッサバッサとセトスをなぎ倒していきます。

今回シャキールは相変わらず強いんですが、ラミアについてはコロッセオ1だとセトスの標的にされがちなので育成状況と編成次第。
メリスも気を付けないといつの間にか落ちてる、なんて状況になるので、火力役にもなれるタンク+サポートとの組み合わせが大事です。

前衛に関しては前述のトーラン・プルースト・ブルータスの育成次第で色々採用出来る編成があります。

あとホジキンが無凸でも何故か貢献してくれます…!
あまりに安定度高いわ面白いわで、昨日緊急で動画回しました!

この編成もあとで改めて掲載します!

【おすすめ魔法キャラ】

・アルドン(ミシック+以上、ランクと専用装備は高ければ高いほど)
・カレリーナ(ミシック+以上、こちらも高育成推奨)
・エルロン(最低がミシック+、出来ればミラクル+専用10が欲しい)
・メイ(高ランク高育成前提)
・タシー(高ランク、専用は10ぐらいは欲しい感じ)
・タレン(今回は無凸だと活躍度はそこまで)

今回は行動阻害が大体効くので、アルドン&カレリーナコンビの活躍がかなり見込めます。
この二人を採用するにあたってのポイントは「いかに二人を最終盤まで残せるか」になります。

エルロンもこれまでと同様、行動阻害+魔防デバフといった所は強いんですが、エルロン本人はあえて落とす、という感じになります。

メイに関しては討伐数ビックリするほど伸ばすわけではないけれど、育成していて火力枠が足りない際に。

タシーも討伐数そこまで伸ばし切れないかもしれないけれど、行動阻害が何だかんだ強いので、前回よりは貢献度は高めです。
育っているタシー>育っていないタレンといった感じ。

タレンについてはセトスの「最も弱っている敵を狙う」という傾向のせいで、育成が進んでいないと今までのコロッセオのような活躍は出来ません。
ただ復活できる強みは健在なので、入れる編成も全然ありです。

ではここまでのキャラ達を使った編成をドシドシ紹介していきます…が!
まずは最初にアド&ブルータスを担当されている声優・天野宏郷さんの編成からババーン!と紹介させていただきます!

天野宏郷さんコロッセオ参戦!40体以上討伐編成

皆が写真撮影でワイワイされている中、コロッセオを黙々と叩いては投稿していた私の元にこんなポストが回ってきました。

…アプデ後そんなに経たない頃、TLは写真で盛り上がってて、私自身はまだコロッセオ1の研究段階。
そんな時間帯に天野さん…40体クリア…だと…!?

私の方で同じ編成組んだ画像はこちら

試してみたらその時点での最高討伐数になりました!
私なりにこの編成の意図を汲み取りますと

・エルロンとアルドンの阻害コンビで動きを封じつつ討伐数を稼ぐ(エルロンは落とす前提)
・トーランとメイを組ませることでそこ二人はどうとでもなる
・防御と回復面はココで補う

といった感じです。
試行回数は何回か、といった感じでしたが、結構安定度は高めで良い編成です👍
いかに天野さんが普段からAFKジャーニー遊ばれているかが分かりますね!

もっと知りたい(私が)天野宏郷さんコーナー

今回、編成のブログ掲載に辺り、ダメ元でご本人にご許可をいただけないかお声をかけさせていただきましたところ、このようなお返事をいただけまして…

天野さんとってもお優しい…(´;ω;`)

あらためまして、AFKジャーニーにおける天野宏郷さん(お名前は「ひろさと」さん)は「アド」と「ブルータス」の二役を担当されている声優さんです。

AFKジャーニー、ダブルキャストとか普通にあるけど、アドとブルータスもかなり違うのにどちらも声がぴったりなので、声優さん方の力量やキャスティング力が本当に凄いなといつも思っています。

そして天野さんの特筆すべきところは、今回のコロッセオもそうなんですが

現役のAFKジャーニープレイヤーさんであること!!!

X(天野さんのXはこちら!)でもたびたびAFKジャーニーの話題を出されていまして、私自身最近気づいたのが本当に悔しかったですよ…(運営さんこういうのもっと宣伝して下さい…!)

ゲームの担当声優さんがゲームをプレイされているというのは結構ある話ではあるけど、AFKジャーニーに関してはそれほど多くはないと思うので貴重な私達のマーリン様仲間でもあります!すごく嬉しいですね!

しかも天野さん…

XのプロフィールにもAFKジャーニー・アドとブルータスのこと書いて下さってるんですよ…!

私元々アドちゃん推しだけど、天野さん含めてもっともっと推し~!!!ってなりました!アドちゃんもブルータスもめっちゃ愛されてる!

所属されている賢プロダクションさんのプロフィールの方も拝見させていただいたんですが、サンプルボイスが凄くて、イケボからお茶目さん、渋め、そしてお爺ちゃんまで!と非常に声質と演技の幅が広くて、声優さんってやっぱり凄いな…!ってなりました(小並感)

AFKジャーニーの他は、アニメ、ゲーム、洋画吹替と幅広いご活躍をされています。

AFKジャーニーの声優さんとして、そしてAFKジャーニーを共にプレイヤーとして楽しむ仲間として、今後も天野さんの応援いっぱいしていきたいと思います💪

…運営さんに生配信とか特番あるなら、是非現役プレイヤーの天野宏郷さんお呼び下さい!ってお伝えしておこう…(コネを最大限に使う公認クリエイターの鑑)(自分で言ったら台無し)

 

コロッセオ1の編成例(課金キャラ)

さて心ゆくまで天野さんについてお話出来たので(いやまだ全然足りないんだけど)本題の編成!いきましょう!

まずは先ほどの無凸ホジキン入り編成です!

最高討伐数は51体まで伸びました(本当にびっくりした)

無凸ホジキンが使える、という情報を得てから自分で安定編成を探した結果、これが一番討伐数と安定度が高かったです。

無凸ホジキン以外は全員ミラクル+ではありますが、トーランは多分ミラ+、ソニアさんはミシック+以上、アクモンとココちゃんも多分ミシック+ぐらいで行けそうな気がしています。

続いて安定度が低めの(めちゃくちゃ上振れ下振れが出る)エルロン編成。
私はこれで一番最初に40体討伐を達成しました。

これのベースは前回のタレン入りエルロン上振れ狙い編成ですが、タレンさんが育ってないと全然ダメだったので、タシーに入ってもらったら今回は結構いい感じでした!(今回はセトスをどう止められるかが大事なので)

これも結果ないですが、物理側で余裕持って40体以上突破出来た編成。
いつもの通り、シャキールが育ってればもっと楽(本当にミシック以上育つ気がないウチのシャキさん…)

魔法で安定させるなら、プルースト壁だったり、ソニアさんバフを上手く使って…

こんな感じでもクリア出来ます。

これがアディネキの手持ちで一番難度下げた編成かな…?
ブルータスを終盤まで頑張らせるなら最低でもミシックぐらいは必要そう。
火力役が多くない分「潮汐術」で色々補ってもらう形。
ブルータスがかなり敵を引き付けてくれる間に必殺技どんどん回していく(ブルータス自身も攻撃受けつつ必殺技回転が良くなる)と、結果的に40体以上、となる編成でした。

コロッセオ1の編成(無課金キャラ)

今回シェンくんも言うほど敷居下げられてないけど、40体以上はちゃんと討伐出来たのは嬉しかったですね💪
それではいくつか編成紹介。

シェンくんの方でも無凸ホジキン何か使えんか~!!!ってなって(大分今回こだわったね無凸ホジキンに…😂)試行回数は必要だったけど40体以上達成できたのがこちら。

トーラン&ホジキンチームは向こうで何かしててもらう(何故かあの位置が一番安定する謎)
フラベル先生の配置は前に出してはダメ(真っ先に倒されます)
フラベル先生の生徒ちゃんを出している間に時間を稼いで、トーラン復活後のアクモン・ココちゃんのサポートが出ればその後のムーブはかなり安定していました。

ただ40体討伐達成は結構試行回数が必要だったので、揃っているなら次の編成のが楽かなぁと思いました。

プルースト前線型の魔法攻撃二人+サポート二人の編成。
こっちの方が40体討伐の余裕はあったように思います(終盤プルースト落ちてたきがするけど)

プルーストのランクはレジェンド+、プルースト使うなら多分このランク以上になるのかな、と思いますが、レジェンド+でも何とかなるよ!というのはお見せ出来たかと思います。

この編成において、ミラクル+はアルドンだけ(しかも専用0)
専用育成はカレリーナの専用5ぐらいです。

最後にちょっとだけ敷居を低くして、討伐数を30体ぐらい稼ごう、といった編成。

敷居下げたっていっても「トーランミラクル+やんけ!」と言われればぐうの音も出ず_(:3 」∠)_」
今回ホントトーランがダメージソースとしても活躍してくれるので大事なんですよねぇ。

タレンさんの動きに関しては、必殺技出したり落ちたり復活したり必殺技出したり、と大分挙動不審なんですが、ホジキンと共に無凸ならこれで上々じゃないかなぁという気はしています。
そのぐらい今回タレンさんを上手に使うのは、タレンさん自身が育ってないと厳しめです。

まとめ

今回は12/19~開催版、エンドレスコロッセオ1についてまとめてきましたが、いかがでしたでしょうか?

本人はちゃんとまとめ記事書いたつもりなんですが、天野さんコーナーを作りたかったが故にやる気が出た気がしなくもないです(本音)

引き続きコロッセオ2と3につきましても攻略を続けてまいりますので(3の方は多分配信もやります)どうぞよろしくお願いいたします🙇

…超越アルドンのことは忘れてないよ!!!(まだ手付かず)

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×