こんにちは、鉄ナインです。
公式Xや公式LINEで新シーズンロードマップの公開・配布が行われております。
またゲーム中の運営フェイスtoフェイスにて、新シーズンスタート~2月頃までのイベント開催予定についても案内がありました!
今回はそちらを参照したスケジュールさっくりまとめをしたいと思います💪
こちらの公式ロードマップ画像につきましては、AFKジャーニー公式LINEで画像が配布されておりました。
公式LINEはギフトコードの確認が出来たり、このように定期的にお得情報が送られてくるので、特にこだわりがなければ登録推奨です。
まずこちらの中でのみの、ほぼ確定している情報としては
新シーズン開始と同時にエリア&ライラが実装
という点かと思います。
(後述の画像には案内がなかったので)
エリア&ライラに注目しているプレイヤーさんも多いと思うので、ギルドコインや星占いの使い道を計画的にしておくのが良さそうですね!
ここからはゲーム内の運営フェイスtoフェイス内にありました画像に沿って、新シーズンのピックアップやイベントの内容やスケジュールを見ていきましょう!
今回はスケジュールに重きをおいた記事となるため、各イベントの報酬内容につきましては、ゲーム内情報等にて各自ご確認をお願いいたします🙇
新シーズンのバージョンとしては第1バージョン(1.3.1)となるようです。
まずはログインイベント「冬夜の贈り物」
こちらは「冬夜の残響シーズン突入」が条件なので、サーバーやプレイ状況により冬夜の残響シーズンの入りが遅い場合でも、突入から7日間報酬が受け取れます。
内容は6日目までがエピック英雄募集招待状×3。
7日目にはエピック英雄選択箱が貰えます。
エピック英雄選択箱の内容はヴィラ・アルサ・メイ・リュボミル・ダイヤ2500個からの選択となり「開封期限がない」ので、すぐ使わなくても大丈夫です👍
新シーズン最初のピックアップ英雄は既にスキル紹介なども出ているヴェルディアのSSRキャラ「クイン」となります。
ピックアップ期間:1/17(木)アプデ後~2/7(金)朝9時更新前まで(21日間)
…え、前もだったけど、ちゃんとJST(日本時間)表記になってる!?分かりやすくてありがたいですね!
クイン実装に合わせて「風の囁き」イベントが開催されます。
開催期間:1/17(木)アプデ後~1/31(金)朝9時更新前まで(14日間)
久々のキャラ配布イベントとなり、イベントミッションを達成するとクインが貰える他、クイン専用の流金の結晶が貰えます!
そのため、クインをピックアップで引いたり、たくさん育てて専用装備の育成までお考えのプレイヤーさんは、まずこのイベントの内容を確認することを推奨いたします。
初のキャラ専用の流金の結晶、どのぐらい育成出来るんでしょうか🤔
私も内容確認後にガチャを引いたり育成したりする予定です!
新シーズン二人目のピックアップはグレイヴボーンのSRキャラ「ヴェリカ」となります。
ピックアップ期間:1/30(木)~2/20(木)朝9時更新まで(21日間)
ヴェリカはPV予告によりますと、グレイヴボーンのSR、職業は「ファイター」での実装予定です。
そして新シーズン三人目のピックアップも割とすぐの実装ですね!
グレイヴボーンのSRキャラ「ゴーラン」になります。
ピックアップ期間:2/13(木)~3/6(木)朝9時更新前まで
新シーズンWEBページ案内で唐突に紹介が出てきた魔像(?)のゴーラン。
実装も思いのほか早い感じですね。
…ということはストーリー登場も比較的早い方になりますかね🤔
多彩なキャラが多いAFKジャーニーに、また新たな風が吹きそうですね👍
新シーズン最初のワールドボスは…見た目的に予告にいなかったボス…?それとも鎧のやつ…???
開催予定:新シーズン開始16日目…なので2/1前後…?
カレンダーで日付数えてるんですが、誤差は出るかと思いますのでご了承を🙇
まずは「春焔の祝い」!
開催期間:1/27(月)~2/17(月)朝9時更新前まで(21日間)
馴染みのない方は「一年に一度が何故この時期?」と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、AFKジャーニーの開発元である中国(台湾もかな?)では「春節」と言われる一年の中でもかなり盛り上がるお祭りの時期です(春節と秋の国慶節が大きなお祭りですね!)
調べてみると今年の春節とイベント時期がしっかり重なっているので合っているかと思います😊
イベントストーリーもあるとのことで、季節イベントの位置づけで良いかと。
AFKジャーニーではどんなお祭りとして催しが行われるか楽しみですね😊
次のイベントは「夢の花宴」
開催期間:2/13(木)~2/20(木)朝9時更新前まで(7日間)
こちらは日付的にバレンタインイベント?ですかね?
ミッションクリア型の短期間イベントになりそうです。
続いて「英雄錬磨の旅」
開催期間:1/17(木)アプデ後~1/27(月)朝9時更新前まで(10日間)
こちらは結構久々のイベント開催になりますね。
内容としては、用意されたステージの中で、あらかじめ用意されたキャラをどのように配置すればクリア出来るか、といったものになります。
クリア履歴が見れるタイプのイベントになりますが、クリア履歴でダメな事もたまにあるので、もし癖のあるステージがある場合はXかこちらで攻略情報を出したいと思います(前回は割とすんなりだったはず)
こちらも前回開催は昨年の9月頭だったので、今回が初めてという方もいらっしゃいそうかな?
ミニゲームのお祭り「群星フェスティバル」です!
開催期間:2/6(木)~2/17(月)朝9時更新前まで(11日間)
前回の群星フェスティバルは「カバン整理」「お花集め」「〇×クイズ」の三つで構成されていました。
前回が内容同じとは限らず、何か新しいものが増えていたら楽しそうだなと思っています。
〇×クイズはめちゃくちゃ面白かったから是非残して欲しい!!!
なお、各ミニゲームの開催時間にリアルタイムが関係していたので、タイミングを逃すと…とういこともあったので、今回もイベントが始まったら各ミニゲームのタイムスケジュールにご注意願います。
こちらはお馴染みになってきた「魔石紛争」
開催期間:2/10(月)~2/20(木)朝9時更新前まで(10日間)
魔石紛争については開催時に大きな内容変更がなければ、過去記事を引っ張り上げようと思います!
ここからは新シーズン開始からの定番要素になります。
「ワールド探索」ではこれまで同様、マップ探索の中でダイヤや各種チケットが取れる形になっているようです。
「シーズンガイド」は荒海シーズンにもあった「シーズンマイルストーン報酬」に該当するかと思います。
新シーズンに入るとAFKステージはリセット、新たな「シーズンAFKステージ」への挑戦がはじまります!
荒海シーズンにおけるマルチ(2部隊)ステージが相当不評だったのか、マルチステージは撤廃される模様です。
「シーズン幻影の城」も、報酬(ボスランク)が一度リセットされるかと思います。
情報によると、冬夜の残響シーズンではボスの入れ替えが一部行われるようです。
…ってイルシカさん!?出るの!?!?
「シーズン天窮の試練」もリセットがかかります。
パッと見た感じの報酬量からみる限りですが、今回も各勢力150階までなのかな…?
今回のシーズン昔日の残響育成アイテムがどこに配置されるかまだ明言されておりませんが、荒海シーズンと同じなら画像以外に残響育成アイテムも追加、という形になるかもしれません。
「殿堂アリーナ」もダイヤ報酬の多さから、リセットがかかるようです。
恐らくバトルエリアなどにも変更があるのかな?と思います。
「超越チャレンジ」は前シーズンではシーズン開始より少し遅れてスタートしたコンテンツですが新シーズンでも継続されるようです。
報酬は「今期(1.3.1?)」とあるので、画像のままだと冬夜の残響第1シーズンでは、開催はボスがベリルの一回のみになるのかもしれないですね。
ギルドコンテンツである「ギルドハント」「砂盤演兵」も継続のようです。
ギルドハンドはそこまで大きなテコ入れがなく、砂盤演兵については新ステージが登場するかもしれないですね。
今回は主に新シーズン「冬夜の残響」のスタートから、2月中旬ぐらいまでに開催が確定しているピックアップ・イベントなどを中心に内容やスケジュールをまとめましたが、いかがでしたでしょうか?
上に挙げた他にも新ストーリーなどが実装されますので、楽しみがたくさんですね😊
いよいよ新シーズンまであと5日!
荒海シーズン最後のブログは恒例(?)の旅日記の予定です、どうぞよろしくお願いします🙇
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。